

green note coaster
4 Followers
Follow
No upcoming shows
Send a request to green note coaster to play in your city
Request a Show
About green note coaster
2010年結成。
沖縄県内を中心にイベント、ライブ等に精力的に出演し、2011年7月に県内の人気バンドを多く生んだ「シーポートちゃたんカーニバルインディーズミュージックコンテスト」にてグランプリを受賞。
同10月には大阪で開催された「ミュージシャングランプリOSAKA2011」にてグランプリを受賞する。
県内メディアからも注目を集め、「永遠」が「沖縄テレビ飲酒運転根絶キャンペーン」のイメージソングに、「 アイ」がほっともっと亭の県内CMソングにそれぞれ採用され、2011年9月16日にシングル「永遠」を県内限定リリース。
2012年11月には初のアルバム「Pieces of the light」を発表。
収録曲「sing like a bird」「アイ」の2本で1つの物語となるストーリー仕立てのミュージッククリップが話題となる。
2013年オリオンビール「クリアフリー」のCMソングに未発表曲「キミニトドケ」が採用され同7月3日に沖縄限定シングルとしてリリース。
このタイアップにより更に沖縄県内のメディアでは抜群の知名度を広げる。
2015年4月 2年半振りとなるニューアルバム「tree」をリリース。
沖縄県内では「ブルーバード」がFM沖縄、ラジオ沖縄、RBCiラジオの民放3局全てでパワープレイを獲得。
同11月からはブルーシールアイスクリームのクリスマス CMとして新曲「ハピネスが」採用されダウンロードシングルとしてリリース。
さらに今年1月からは協和ガスのCMソングとして「ごはんの時間」がオンエアー。
5月からは沖縄県広報番組「うまんちゅ広場」のオープニングテーマとして「ブルーバード」が採用されている。
2017年からより幅広い活動を目指し拠点を東京に移すことが決定。
沖縄県内を中心にイベント、ライブ等に精力的に出演し、2011年7月に県内の人気バンドを多く生んだ「シーポートちゃたんカーニバルインディーズミュージックコンテスト」にてグランプリを受賞。
同10月には大阪で開催された「ミュージシャングランプリOSAKA2011」にてグランプリを受賞する。
県内メディアからも注目を集め、「永遠」が「沖縄テレビ飲酒運転根絶キャンペーン」のイメージソングに、「 アイ」がほっともっと亭の県内CMソングにそれぞれ採用され、2011年9月16日にシングル「永遠」を県内限定リリース。
2012年11月には初のアルバム「Pieces of the light」を発表。
収録曲「sing like a bird」「アイ」の2本で1つの物語となるストーリー仕立てのミュージッククリップが話題となる。
2013年オリオンビール「クリアフリー」のCMソングに未発表曲「キミニトドケ」が採用され同7月3日に沖縄限定シングルとしてリリース。
このタイアップにより更に沖縄県内のメディアでは抜群の知名度を広げる。
2015年4月 2年半振りとなるニューアルバム「tree」をリリース。
沖縄県内では「ブルーバード」がFM沖縄、ラジオ沖縄、RBCiラジオの民放3局全てでパワープレイを獲得。
同11月からはブルーシールアイスクリームのクリスマス CMとして新曲「ハピネスが」採用されダウンロードシングルとしてリリース。
さらに今年1月からは協和ガスのCMソングとして「ごはんの時間」がオンエアー。
5月からは沖縄県広報番組「うまんちゅ広場」のオープニングテーマとして「ブルーバード」が採用されている。
2017年からより幅広い活動を目指し拠点を東京に移すことが決定。
Read More
Genres:
Pop
Band Members:
佐々木皓太, 田中秀樹, 金城美織
No upcoming shows
Send a request to green note coaster to play in your city
Request a Show
Events
About green note coaster
2010年結成。
沖縄県内を中心にイベント、ライブ等に精力的に出演し、2011年7月に県内の人気バンドを多く生んだ「シーポートちゃたんカーニバルインディーズミュージックコンテスト」にてグランプリを受賞。
同10月には大阪で開催された「ミュージシャングランプリOSAKA2011」にてグランプリを受賞する。
県内メディアからも注目を集め、「永遠」が「沖縄テレビ飲酒運転根絶キャンペーン」のイメージソングに、「 アイ」がほっともっと亭の県内CMソングにそれぞれ採用され、2011年9月16日にシングル「永遠」を県内限定リリース。
2012年11月には初のアルバム「Pieces of the light」を発表。
収録曲「sing like a bird」「アイ」の2本で1つの物語となるストーリー仕立てのミュージッククリップが話題となる。
2013年オリオンビール「クリアフリー」のCMソングに未発表曲「キミニトドケ」が採用され同7月3日に沖縄限定シングルとしてリリース。
このタイアップにより更に沖縄県内のメディアでは抜群の知名度を広げる。
2015年4月 2年半振りとなるニューアルバム「tree」をリリース。
沖縄県内では「ブルーバード」がFM沖縄、ラジオ沖縄、RBCiラジオの民放3局全てでパワープレイを獲得。
同11月からはブルーシールアイスクリームのクリスマス CMとして新曲「ハピネスが」採用されダウンロードシングルとしてリリース。
さらに今年1月からは協和ガスのCMソングとして「ごはんの時間」がオンエアー。
5月からは沖縄県広報番組「うまんちゅ広場」のオープニングテーマとして「ブルーバード」が採用されている。
2017年からより幅広い活動を目指し拠点を東京に移すことが決定。
沖縄県内を中心にイベント、ライブ等に精力的に出演し、2011年7月に県内の人気バンドを多く生んだ「シーポートちゃたんカーニバルインディーズミュージックコンテスト」にてグランプリを受賞。
同10月には大阪で開催された「ミュージシャングランプリOSAKA2011」にてグランプリを受賞する。
県内メディアからも注目を集め、「永遠」が「沖縄テレビ飲酒運転根絶キャンペーン」のイメージソングに、「 アイ」がほっともっと亭の県内CMソングにそれぞれ採用され、2011年9月16日にシングル「永遠」を県内限定リリース。
2012年11月には初のアルバム「Pieces of the light」を発表。
収録曲「sing like a bird」「アイ」の2本で1つの物語となるストーリー仕立てのミュージッククリップが話題となる。
2013年オリオンビール「クリアフリー」のCMソングに未発表曲「キミニトドケ」が採用され同7月3日に沖縄限定シングルとしてリリース。
このタイアップにより更に沖縄県内のメディアでは抜群の知名度を広げる。
2015年4月 2年半振りとなるニューアルバム「tree」をリリース。
沖縄県内では「ブルーバード」がFM沖縄、ラジオ沖縄、RBCiラジオの民放3局全てでパワープレイを獲得。
同11月からはブルーシールアイスクリームのクリスマス CMとして新曲「ハピネスが」採用されダウンロードシングルとしてリリース。
さらに今年1月からは協和ガスのCMソングとして「ごはんの時間」がオンエアー。
5月からは沖縄県広報番組「うまんちゅ広場」のオープニングテーマとして「ブルーバード」が採用されている。
2017年からより幅広い活動を目指し拠点を東京に移すことが決定。
Read More
Genres:
Pop
Band Members:
佐々木皓太, 田中秀樹, 金城美織
Get the full experience with the Bandsintown app.